
2015年06月09日
北中城グルメぐり第10弾
はいはい、かーたんで御座います。
今日もライカムに買い物行って来ました。
ライカムに来る人達はみんな笑顔になって、
いい気が流れています。元気になります。
新しいパワースポットかも知れません。
さてと、北中城グルメぐりも記念すべき第10弾
県道22号線ふうふうグルメ通りに来ました。
県道22号線はライカムが出来たので、
一体どれ位の数の飲食店があるのでしょうか。
100店舗は超えてるかも・・・。
正に名付けた通り、ふうふうグルメ通りです。
ここは赤道ラーメン
ランチタイムに行ったら、ご飯が一杯無料でした

お店の中が屋台風。屋台でラーメン食べてる
気分を味わえます。そして大きな窓ガラスから
ライカムが見えます。


ギョーザも大きくて美味しいよ。

住所 北中城村字島袋311
電話番号 098-932-0065
アクセス 国道330号線ライカム交差点を
高原向けに曲がり、島袋三叉路
を過ぎてすぐ右手
営業時間 11:00~翌2:00(LO翌1:45)
定休日 なし 席数 30
個室 あり 駐車場 無料 7台
今注目を浴びてます北中城村の紹介サイトです。
↓ 良かったら覗いてみて下さい
http://kitanaka.sakura.ne.jp/
北中城村紹介ビデオ

今日もライカムに買い物行って来ました。
ライカムに来る人達はみんな笑顔になって、
いい気が流れています。元気になります。
新しいパワースポットかも知れません。

さてと、北中城グルメぐりも記念すべき第10弾

県道22号線ふうふうグルメ通りに来ました。
県道22号線はライカムが出来たので、
一体どれ位の数の飲食店があるのでしょうか。
100店舗は超えてるかも・・・。
正に名付けた通り、ふうふうグルメ通りです。

ここは赤道ラーメン

ランチタイムに行ったら、ご飯が一杯無料でした


お店の中が屋台風。屋台でラーメン食べてる
気分を味わえます。そして大きな窓ガラスから
ライカムが見えます。


ギョーザも大きくて美味しいよ。

住所 北中城村字島袋311
電話番号 098-932-0065
アクセス 国道330号線ライカム交差点を
高原向けに曲がり、島袋三叉路
を過ぎてすぐ右手
営業時間 11:00~翌2:00(LO翌1:45)
定休日 なし 席数 30
個室 あり 駐車場 無料 7台
今注目を浴びてます北中城村の紹介サイトです。
↓ 良かったら覗いてみて下さい

http://kitanaka.sakura.ne.jp/
北中城村紹介ビデオ
Posted by ひまわり四姉妹 at 21:44│Comments(0)