2014年12月23日
北中城グルメ巡り始めます。
はいはあ~い!きーたんとなーたんです!

さて、きたなかっ歩☆~の新しい企画として、北中城村の美味しい
お店を紹介する北中城グルメ巡り第1回目始めます!
まず最初に来たのは、安谷屋にある中華食堂パンダです。
石平交差点から村役場向け途中にあります。
ここはラーメンが300円台、定食が500円台から食べられます。
メニューが豊富で美味しくて、絶対満腹になるお店です!
きーたんが注文したのはかつ丼530円です。

そしてたーたんは大好きなかた焼きそば注文しました

店内は広いので家族連れでも座れます。お気軽にどうぞ
ではごちそう様でした~!また来ます!
中華食堂パンダ 北中城村安谷屋1467
電話 098-935-3553 定休日 火曜日
営業時間 11:00~23:00 駐車場有
きたなか観光共会 http://kitanaka.sakura.ne.jp/
北中城村紹介ビデオ


さて、きたなかっ歩☆~の新しい企画として、北中城村の美味しい
お店を紹介する北中城グルメ巡り第1回目始めます!

まず最初に来たのは、安谷屋にある中華食堂パンダです。
石平交差点から村役場向け途中にあります。
ここはラーメンが300円台、定食が500円台から食べられます。
メニューが豊富で美味しくて、絶対満腹になるお店です!
きーたんが注文したのはかつ丼530円です。


そしてたーたんは大好きなかた焼きそば注文しました


店内は広いので家族連れでも座れます。お気軽にどうぞ

ではごちそう様でした~!また来ます!

中華食堂パンダ 北中城村安谷屋1467
電話 098-935-3553 定休日 火曜日
営業時間 11:00~23:00 駐車場有
きたなか観光共会 http://kitanaka.sakura.ne.jp/
北中城村紹介ビデオ
Posted by ひまわり四姉妹 at
23:03
│Comments(0)
2014年12月07日
北中城村の紹介ビデオです❗️
はいはあーい、きーたんです❗️
以前紹介しました北中城村紹介ビデオを再アップします
良かったら覗いて見てみて下さい❗️


以前紹介しました北中城村紹介ビデオを再アップします

良かったら覗いて見てみて下さい❗️

Posted by ひまわり四姉妹 at
20:55
│Comments(0)
2014年12月01日
北中城のイオン工事中
はいはあーい!なーたんです!
お久しぶりです!
皆さん車で北中城のライカム交差点に近づくと工事
中の巨大な建築物に遭遇されると思います。何を隠
そう隠せないほどのこの巨大な建築物は、来春OP
EN予定のイオン沖縄ライカムでございます!

人間ってすごいですね!!ほんとびっくり!!
沖縄にこんな大きなものが出来るとは・・・・
九州最大級の大きさらしいです
滞在型リゾートモールってどんなものなのかな
工事中の様子もドライブがてら見学してみてね!
周辺の道路整備も進んでます!



皆さん車で北中城のライカム交差点に近づくと工事
中の巨大な建築物に遭遇されると思います。何を隠
そう隠せないほどのこの巨大な建築物は、来春OP
EN予定のイオン沖縄ライカムでございます!


人間ってすごいですね!!ほんとびっくり!!

沖縄にこんな大きなものが出来るとは・・・・
九州最大級の大きさらしいです

滞在型リゾートモールってどんなものなのかな

工事中の様子もドライブがてら見学してみてね!

周辺の道路整備も進んでます!








Posted by ひまわり四姉妹 at
22:26
│Comments(0)
2014年08月21日
イオンライカム建設中
ハイハーイ!かーたんです!おひさしぶりです!!
北中城村に建設中のイオンライカムの工事現場を見に行って来ました
建物の躯体が出来てきてますねぇ
来年春の完成が楽しみです。


周辺道路も急ピッチで整備してます。
遠くにコスタビスタホテルが見えますね。

工事の方お疲れ様です。頑張って下さい!
工事の安全を祈ってます。

北中城村に建設中のイオンライカムの工事現場を見に行って来ました

建物の躯体が出来てきてますねぇ

来年春の完成が楽しみです。

周辺道路も急ピッチで整備してます。
遠くにコスタビスタホテルが見えますね。
工事の方お疲れ様です。頑張って下さい!
工事の安全を祈ってます。

Posted by ひまわり四姉妹 at
21:23
│Comments(0)
2014年03月21日
中部徳洲会北中城移転
はいはーい!たーたんです!
まだまだ寒いですね
この時期の寒さを、沖縄では最後の寒さと言う事
で、「別れびーさ」って言うんですよ
「びーさ」とは寒さと言う意味です。
さてさて、ここ北中城村では、中部徳洲会病院
の新築工事が始まりました!
12階建ての近代的な清潔感あふれる病院で、
道向かいのイオンライカムと空中廊下で結ばれ
るそうです
すごいですね!
総合病院とショッピングモールの融合ですね!
開院予定は2016年4月です。

きたなか観光共会
http://kitanaka.sakura.ne.jp/



まだまだ寒いですね

この時期の寒さを、沖縄では最後の寒さと言う事
で、「別れびーさ」って言うんですよ

「びーさ」とは寒さと言う意味です。
さてさて、ここ北中城村では、中部徳洲会病院
の新築工事が始まりました!

12階建ての近代的な清潔感あふれる病院で、
道向かいのイオンライカムと空中廊下で結ばれ
るそうです

すごいですね!

総合病院とショッピングモールの融合ですね!

開院予定は2016年4月です。


http://kitanaka.sakura.ne.jp/


Posted by ひまわり四姉妹 at
22:57
│Comments(0)
2014年03月02日
イオンライカム起工式
はいはあーい!きーたんです!
春の足音が聞こえてきてます
先月28日に北中城村で、イオン沖縄ライカムの
起工式がありました。
ついに着工です!!
滞在型ショッピングモールとはどういうものなんで
しょうか
沖縄の新たな観光地の誕生までの、工事の進捗
状況をこれからもアップしていきますね

きたなか観光共会
http://kitanaka.sakura.ne.jp/



春の足音が聞こえてきてます

先月28日に北中城村で、イオン沖縄ライカムの
起工式がありました。
ついに着工です!!
滞在型ショッピングモールとはどういうものなんで
しょうか

沖縄の新たな観光地の誕生までの、工事の進捗
状況をこれからもアップしていきますね



http://kitanaka.sakura.ne.jp/
Posted by ひまわり四姉妹 at
18:38
│Comments(0)
2014年02月23日
北中城ゆるキャラ決定!
はいはあーい!ひまわり四姉妹です!



北中城村のゆるキャラ誕生しました!
北 中 城
北のぺーちん 中ゆくい 城まーい

http://kngcharacter.com/
きたきたなかなかグ~
スク!よろしく!
北中城村非公認なんだけど、ひまわり四姉妹もよろしく!

あと新キャラが近日来ます!

きたなか観光共会
http://kitanaka.sakura.ne.jp/




北中城村のゆるキャラ誕生しました!

北 中 城
北のぺーちん 中ゆくい 城まーい

http://kngcharacter.com/
きたきたなかなかグ~

北中城村非公認なんだけど、ひまわり四姉妹もよろしく!
あと新キャラが近日来ます!


http://kitanaka.sakura.ne.jp/
Posted by ひまわり四姉妹 at
10:34
│Comments(0)
2014年02月07日
イオン沖縄ライカム
はいはーい!かーたんです!
北中城村に建設中のイオンモールの正式名称が
決まりました!
イオンモール沖縄ライカム
です
沖縄最大のショッピングモールです!!!
国内や東南アジアからの観光客が来訪して楽
しめるような、沖縄発のエンターテイメント性溢
れる「リゾートモール」を計画しているとの事です。
この外観見てください!!
首里城じゃありません!(笑)
琉球王朝が現代によみがえったかのような、
まるで宮殿のようです
さあ、2015年春の開城が楽しみです!!

きたなか観光共会
http://kitanaka.sakura.ne.jp/


北中城村に建設中のイオンモールの正式名称が
決まりました!

イオンモール沖縄ライカム

沖縄最大のショッピングモールです!!!

国内や東南アジアからの観光客が来訪して楽
しめるような、沖縄発のエンターテイメント性溢
れる「リゾートモール」を計画しているとの事です。

この外観見てください!!
首里城じゃありません!(笑)
琉球王朝が現代によみがえったかのような、
まるで宮殿のようです

さあ、2015年春の開城が楽しみです!!


http://kitanaka.sakura.ne.jp/

Posted by ひまわり四姉妹 at
21:13
│Comments(0)
2014年02月04日
普天間川の桜が満開
はいはぁーい!なーたんです!
普天間川の桜並木が満開です!!
てか、少し旬は過・ぎ・た・か・な・・・
まだまだ寒い全国のみなさ~ん!こちら沖縄県
北中城村より、一足早い春をお届けします。

きたなか観光共会
http://kitanaka.sakura.ne.jp/




普天間川の桜並木が満開です!!

てか、少し旬は過・ぎ・た・か・な・・・

まだまだ寒い全国のみなさ~ん!こちら沖縄県
北中城村より、一足早い春をお届けします。



http://kitanaka.sakura.ne.jp/
Posted by ひまわり四姉妹 at
21:18
│Comments(0)
2014年01月26日
ひまわりin北中城見学
はいはーい!ひまわり四姉妹です!



今年も日本一早いひまわり祭り見に行ってきました!
役場前からシャトルバスに乗って、あっという間に着きました




そのまま歩いていった方が早かったかも・・・
あいにくの雨模様
だったけど、沢山の見物の人達で賑わっていました。
毎年ひまわり畑の面積が大きくなってるのがよく分かります。


しっくいシーサー体験教室もやってました。

この時期の沖縄の風物詩として定着してきました。
来年もまた、どん位ひまわり畑が大きくなってるか楽しみです!

きたなか観光共会http://kitanaka.sakura.ne.jp/




今年も日本一早いひまわり祭り見に行ってきました!
役場前からシャトルバスに乗って、あっという間に着きました






そのまま歩いていった方が早かったかも・・・

あいにくの雨模様

毎年ひまわり畑の面積が大きくなってるのがよく分かります。
しっくいシーサー体験教室もやってました。
この時期の沖縄の風物詩として定着してきました。
来年もまた、どん位ひまわり畑が大きくなってるか楽しみです!

きたなか観光共会http://kitanaka.sakura.ne.jp/
Posted by ひまわり四姉妹 at
19:52
│Comments(0)